介護と障害と性~性をまじめに語るということ~
いろんな生き方白書の蝶です。
さて、令和元年11月25日、とあるイベントに参加してきました。
そのイベントというのが
地域共生ホーム全国セミナー11月24日は参加していないのですが、その翌日の25日 ...
取材記事の予告~特大スランプアラレちゃんと今後の活動~
お久しぶりです。
いろんな生き方白書編集長の蝶です。
最近、ブログを書こうとすると
「何から手を付ければいいのかわからない!」
という状況に陥っております・・・
実は、9月か ...
情報は”生もの”だと思い知った日
今日も『いろんな生き方白書』にお越しくださいましてありがとうございます。
さて、当ブログではいろんな人に取材して世界に発信する活動を行っております。実現できるかは別として「この人に取材してみたい」と思う方も何人かいらっしゃ ...
競輪選手 岩本和也さんの記事を紹介してくださいました!
いろんな生き方白書にようこそ。
以前、プロスポーツ選手という生き方 ~競輪選手 岩本和也さん~という記事を紹介しました。
この記事を、競輪ファンの方が偶然見つけてくださって、Twitterで紹介してくださったの ...
「いろんな生き方白書」の社会的責任
三寒四温を繰り返す今日この頃、本日も「いろんな生き方白書」に足を運んでくださってありがとうございます。
先日、とある団体にインタビューさせていただきましたが、ひとつ思い知らされたことがあります。それは
「いろん ...
「なんでも聴きます総本店」始動!
いつも「いろんな生き方白書」を愛してくださってありがとうございます!
ずっとやってみたかったけど勇気が出なかった。でも、失うものなんて何もない!だからやろう!
とある活動をスタートさせることにしました。 ...
LINE@始めました!
「いろんな生き方白書」を始めてからというものの、活動のプロモーションをどうやっていこうかと日々考えています。今の私の職業は自由業に分類されるのかなぁと思っていて(この活動で収入はありませんが・・・)、営業マン以上に自分自身を皆様に売り ...
ブログを紹介していただきました!~Wel’came(ウェルカメ)さん~
こんにちは!いつも「いろんな生き方白書」をお読みいただきましてありがとうございます!
このブログを紹介していただけたので、皆様にお伝えしたいと思います。
ブログを紹介していただいたのは、富山市下赤江にある「ウェ ...
名刺を作りました!
いつも、いろんな生き方白書をお読みいただきましてありがとうございます。
このブログ活動を開始するにあたりまして、名刺を作りました!
上の四角いものは名刺入れで、下が名刺です。名刺入れも名刺も、ともに富山県南砺市 ...